My works


【装画のお仕事】2020.6
書籍『やわらかな知性 認知科学が挑む落語の神秘』野村亮太著
dZERO 四六判 (発売日 2020 6/29)
装丁: 鈴木成一デザイン室
切り絵の初めてのお仕事です。
#鈴木成一デザイン室 #マコイ #イラスト
___________________________________________________
【絵本のイラストのお仕事】2022.6
ポプラ社さまの企画、 「note 大人の読書感想画展 no.6」 にて、
https://note.com/poplar_jidousho/n/nf22d9a0a781d
佐野洋子さんの絵本『わたしのぼうし』の感想画を描かせていただきました。
コメントも書いています。
子どものころ大好きだった絵本の感想画を描くことができて、感無量です。
身に余る光栄なお仕事です。どうぞご覧になってください!


A3サイズのカラーケントボードに、画用紙を切り貼りしています。
#ポプラ社 #佐野洋子 #大人の読書感想画 #マコイ #イラスト #わたしのぼうし
#絵本
【お仕事】
●北九州市『情報誌Q 』vol.80の表紙を描きました。2024 .6
テーマは『音楽がそばにある暮らし』で、生の演奏や歌声を耳にした時のワクワク感や高揚感を絵にしました。北九州芸術劇場&響ホールの上演の情報が載せられています。

●北九州市『情報誌Q 』vol.81表紙を描きました。2024 .11
テーマは「ダンスがそばにある暮らし」です。別れと出会いをキーワードに2人のダンサーが紡ぎだす世界。ぜひお手に取ってご覧ください ★北九州芸術劇場&響ホールの上映の情報誌です。北九州芸術劇場&響ホールの上演の情報が載せられています。https://www.kicpac.org/book-q.html

●北九州市『情報誌Q 』vol.82表紙を描きました。2025.3
テーマは『演劇がそばにある暮らし』です。一年間表紙を描かせて頂きました。kicpac.org/book-q.html
